【MF編】今シーズンのアントラーズの陣容を勝手にレビュー

前回の【DF編】 

antimrperfect.hatenadiary.jp

 

に続いて今回は【MF編】です。

 

 

今回も各ポジション毎に

◎:本命

◯:対抗

△:バックアッパー

☆:期待の星

で今年の陣容をレビューしていきます。

 

ポジション割り振りの基本フォーメーションですが、

ACLプレーオフプレシーズンマッチ水戸戦の傾向から

「4-4-1-1」でポジション割り振りしています。

 

======================

     CF

     ST

LMF      RMF

  DMF    DMF

LSB      RSB

    CB  CB

     GK

======================

 

◆DMF

チームの鍵を握るボランチは新チームの戦術の要となるポジション。激しいポジション争いを期待。

 

◎:三竿健斗 選手

新キャプテンは日本人No.1ボランチといっても過言なし。

チームにいるいないで別のチームと言ってもいいくらい、影響力のある選手だと思っています。

ポジショニング、対人守備能力、走力、リーダーシップと守備的ボランチとしてはパーフェクトといってもいいレベル。

加えて昨シーズンからはボールキープでチームを安定させる攻撃面での貢献度も上がってきた印象です。コツコツと磨いている展開力が新監督のもとで覚醒すれば、向かうところ敵なし。

ボランチの一番手は間違いないでしょう。

 

◎:レオ・シルバ 選手

攻守に違いを生み出すダイナモ

ここ数シーズン、レオの調子がそのままチームの調子というレベルの影響力をもっていると思います。

無尽蔵のスタミナ、圧倒的なボール奪取能力、縦への推進力、と能力はピカイチ。

三竿選手との相性もバッチリで今シーズンも三竿選手の相方第一候補でしょう。

 

◯:永木亮太 選手

Mr.ポリバレント

本職のボランチだけでなく、RSB/LSB/RMF/LMFとどのポジションに入ってもチームを支えてくれる男ですが今シーズンは本職のボランチで勝負になると思っています。

走力や対人守備力に加えて、本命の二人にはない精度の高いキックは、ボランチのビルドアップ能力を必要とする新チームでキーマンになる可能性を秘めていると思います。

激しいポジション争いでチームのレベルを引き上げてくれることを期待しています。

 

 

△:小泉慶 選手

ボランチのポジション争いの鍵を握る男。

昨シーズンはRSBを主戦場としていましたが、今シーズンはボランチでのポジション争いに加わっています。

ポジショニング、守備能力、走力、パス精度と基本性能の高さは伺えるものの、前述する3選手に比べると、一芸に見劣りする印象は否めません。

ただし、昨シーズンのプレーからビルドアップ能力の片鱗を感じるため、バックアッパーと思いきや一転してスタメンということも十分ありえるかと思います。

 

 

☆:荒木遼太郎 選手

プレシーズンで爆発中の期待の新人。

98年組(小笠原、本山、中田、曽ヶ端)、11年組(柴崎、昌子、土居)に次ぐ、期待の新人世代20年組(荒木、染野、松村、山田)の一人。

プレシーズンはサイドアタッカーとしての出場で結果を残していますが、本人が柴崎選手に憧れていると言うように、精度の高いキックはボランチ向きだと思います。

J1相手の守備という点で、サイドアタッカーから入っていく方がいいと思いますが、ゆくゆくはボランチで勝負してもらいたいという気持ちも込めてDMFに推進させてもらいました。

 

 

◆RMF

新加入選手で争う新鮮なポジション。

 

◎:ファン・アラーノ 選手

ブラジルの名門育ちのテクニシャン。

新加入のブラジル人選手。柔らかいボールタッチと精度の高いキックで、サイドからのゲームメイクに期待できそうです。

助っ人外国人としてセルジの抜けた穴を埋める活躍に期待です。

 

 

◯:荒木遼太郎 選手

ボランチの期待の星に押しましたが、こちらにも登場。

前述したように、本職はボランチかと思いますが、J1でいきなり高卒でボランチでの出場は厳しいと思います。

サイドであれば守備の負担も軽減され、武器である攻撃面で貢献できることはプレシーズンマッチで証明済み。

助っ人外国人からのポジション奪取は厳しいかもしれませんが、期待も込めて対抗としています。

 

  

☆:松村優太 選手

選手権優勝を引っさげてやってきた快速ドリブラー

本人が公言するように、チェルシー時代のアザールを思わせるチームに貢献するドリブルのできる選手だと思います。

他の二人とは違った個性を持っていることから、ドリブルが通用してゲームスピードに慣れてくれば、安部裕葵選手のように1年目からガンガン試合に絡んでいける可能性を秘めていると思います。

若かりしころの本山選手のように、スーパーサブとしての大活躍もあるかもしれません。

 

 

◆LMF

純粋なアタッカーの揃う面白いポジション。

 

◎:和泉竜司 選手

名古屋から来た待望のアタッカー。

名古屋ではポリバレントな活躍をみせていましたが、鹿島ではサイドアタッカーに専念することになるでしょう。

ドリブル、パス、シュートどれをとっても一級品。WBやSBでの経験もあるため守備力も計算できることからも、LMFの一番手とみていいでしょう。

 

 

◯:名古新太郎 選手

進化を続ける小さな巨人

昨シーズンはボランチサイドアタッカーの両方で出場機会を得ていましたが、個人的にはサイドで出たほうが面白いという印象でした。

大学No.1ボランチとの呼び声の通り、パスセンスと守備能力に長けていましたが、それよりも驚いたのは縦への推進力を持ったドリブルでした。

成長次第ではレオのようなスーパーなボランチになれる可能性も秘めていると思いますが、現時点でいうとLMFで使った方が観ていて面白いと思ったので、LMFの対抗に推させていただきました。

 

 

 

△:永戸勝也 選手

LSBの対抗はLMFでも活躍できる。

LSBを杉岡選手と争うと【DF編】で書きましたが、永戸選手の特徴であれば、安西のようにLMFで使うのも面白いと思っています。

攻撃面での貢献が期待できることから、こっちが主戦場となる可能性も十分あると思いLMF側にも推薦させていただきました。

 

 

【MF編】はここまでです。

あの選手が入ってないじゃん!というツッコミも受けそうですが、

あくまでも主観的な意見ですのでご容赦ください。

 

次は【FW編】をお送りします。 

antimrperfect.hatenadiary.jp

 

読んでくださった皆様、ありがとうございました。

 

 

FOOTBALL PEOPLE  小笠原満男 特集号 (ぴあMOOK)

FOOTBALL PEOPLE 小笠原満男 特集号 (ぴあMOOK)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: ぴあ
  • 発売日: 2019/03/08
  • メディア: ムック